3693件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

今後予定される大規模公園等整備改修事業官民連携などの新たな手法導入しながら着実に進めていくため、みどり33推進担当部公園整備利活用担当として副参事を新設するものでございます。  御説明は以上でございます。 ○石川ナオミ 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。    

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

これに向けて、池袋駅周辺の7つの地区計画が連動してまちづくりが進められており、池袋駅東地区では、Hareza池袋、南池袋公園等拠点整備が成熟しつつある中で東西方向に集中していたにぎわい南北方向へ面的な広がりを展開し始めています。この辺り、地区計画目標につきましては、池袋駅全体の目標参考資料の1でお示ししているところです。  

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

大蔵四丁目の大蔵運動公園をはじめ区立公園等における土砂災害警戒区域については、国分寺崖線上を中心に現在二十一か所が指定されております。区では、これまで世田谷区がけ・擁壁等防災対策方針に基づき、巡回や定期点検を継続的に実施し、補修等を実施してまいりました。また、新設や改修のタイミングに合わせ、二か所ほど斜面の保護対策も実施してきたところでございます。  

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

西徳第一公園等整備についてお聞きします。10月27日に西徳第一公園整備要望地元地域の有志で坂本区長に提出しました。その際は、地域青年たちのために、わざわざ時間を空けて懇談してくださり、改めて感謝申し上げます。小学生向けのプールの存続と水遊び施設整備など、大変にハードルの高い内容ですが、地域青年たちの育成のためにも、ワークショップの経験は区政への様々なことが理解できる貴重な機会です。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

民間主体による持続的なまちづくり活動手法の一つであるエリアマネジメントは、まちづくり団体自らが町の課題解決管理を積極的に行い、町の清掃等公益還元事業をはじめ、道路公園等公共施設を活用した多世代交流場づくりやそれによるにぎわい創出、またキッチンカー導入や広告など、収益事業等により、ソフト面から町の魅力創出等を図っていく取組でございます。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

…106     (2)絵本のまち板橋について………………………………………………………………106     (3)荒川河川敷ライブ………………………………………………………………………107     5.団体各種要望……………………………………………………………………………107     6.地域問題……………………………………………………………………………………108     (1)西徳第一公園等

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

また、区内でも放射線測定値が高い公園などを中心に10か所以上測ってほしいという願いを拒否、地面に近いところで遊び、土を触ることもある子どもたち公園等対策を取るのは当然のことであるにもかかわらず拒否し続けています。子どもたちを放射能から守る対策は不十分であり、まだ審議は尽くされていません。  

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

今後、令和九年度を初年度とする次期公園等長寿命化改修計画の改定の中で検討してまいります。 ◆江口じゅん子 委員 値上げに区民理解は得られません。据置きを重ねて要望し、以上で質疑を終わります。 ○宍戸三郎 委員長 以上で日本共産党質疑は終わりました。     ──────────────────── ○宍戸三郎 委員長 引き続きまして、生活者ネットワーク、どうぞ。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

次に、こちら決算説明書の356ページ、公園等整備事業に関して質問いたします。  こちら以前から要望させていただいておりました障がいのある子もない子も一緒になって遊べるインクルーシブ公園遊具に関して質問いたします。  現在足立区では、少しずつインクルーシブ公園だったり遊具を増やしていただいていると思うんですけれども、現在何か所まで増えましたでしょうか。

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

あわせて、乳幼児期から身近な公園等で気軽に外遊びができる機会としてプレーリヤカーを実施し、子どもたち遊び環境を整えているところでございます。 ◆つるみけんご 委員 様々取り組んでこられたことと思いますが、この調査の同じ項目の今年度の結果を見てみますと、やはり子どもが思い切り体を動かして遊ぶ環境ということが、また第一位となっております。

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

五八ページに進んでいただきまして、主な取組といたしましては、住民の力で被害の拡大を防ぐ、防災意識が根づいた地域コミュニティづくり不燃化耐震化豪雨対策等住民事業者との協働による推進道路公園等の計画的かつ効率的な整備による災害に強い街づくりなどに取り組んでございます。  次に、六〇ページを御覧ください。

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 都市整備常任委員会-09月27日-01号

建設から六十年以上が経過して、建物の老朽化が進む中、平成二十八年九月には公社よりまちづくり検討依頼を受け、区は、道路公園等基盤整備を図り、地域における利便性防災性の強化を図るとともに、隣接する低層住宅地と調和した緑豊かな市街地の誘導に向け、規定の一団地住宅施設を廃止するとともに、新たに地区計画を策定するため、まちづくり検討を進めてまいりました。  

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

本区には、板橋区立公園等防犯カメラ設置要綱板橋防犯カメラ運用基準がありますが、区内公園数が多いため、要綱運用基準の効果が発揮されているとは言い難い状況です。また、この板橋公園基本構想には、自転車+などの移動体験も取り入れ、楽しく出かけたくなる交通を発信すると記載されており、板橋自転車活用推進計画実効性にも連動していると考えます。

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

福岡市は、LINEによる道路公園等通報システムを取り入れ、道路公園等の市民による不具合の連絡に利用しています。システム導入により、作業の手間を省き、情報収集及び整備に掛かる時間を大幅に削減しました。  足立区としても、事故災害時を含め、地域情報収集が大切です。区民からの情報収集にどのようにDX推進するのか、伺います。  

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

区として、道路公園等に直接防犯カメラ設置するだけでなく町会自治会等設置する防犯カメラ支援もしっかりと継続してほしいと考えます。  3年前の議会答弁では、面積当たり防犯カメラ設置数は23区で平均以下と説明がありました。しかし、区では、町会自治会による設置区自身による道路公園への設置により区内防犯カメラの数は毎年着実に増えていますが、今後も継続的に増設していくべきだと考えます。